つりっこくらし 4月27日釣行~前回に引き続き釣れました! 皆さんこんにちは、釣柴です。前回のバス君ゲットに続き、今回もナイスバス君をゲットする事が出来ました!珍しく絶好調ですwwもちろん3密には細心の注意を払い、釣行しています。今回は前回釣った野池とは違う野池へ夕まずめ狙いで出撃。釣柴夕方が一番釣... 2020.04.30 つりっこくらし
つりっこくらし 初ダッジ! 皆さんこんにちは、釣柴です。釣柴もついにダッジを購入する事が出来ました!!釣柴長い道のりでした・・・転売価格で購入するのは嫌なので、ず~っと我慢していました。釣柴定価でしか買わない派カラーも妥協したくない派ww去年、幸運にもNZクローラーJ... 2020.04.28 つりっこくらし
つりっこくらし スプールのテープ止めはやっぱり駄目だった! 皆さんこんにちは、釣柴です。今日はSLP WORKSさんからのコラムでスプールラインのテープ止めについてのお話があったので、シェアしたいと思います。ベイトリールのスプールに糸を巻く時、コブにテープを貼っていいのか、駄目なのか?このテープ貼る... 2020.04.22 つりっこくらし
つりっこくらし 4月20日釣行~やっと釣れましたw 皆さんこんにちは、釣柴です。休日の度に野池に出撃しています。釣柴バス釣りは執念だぁ~!巷はコロナウィルスの影響で自粛モードですが、バス釣り(野池巡り)は誰にも接触しないのがいいところ。飲み物も家からちゃんと持参しています。賛否両論あるかもし... 2020.04.21 つりっこくらし
つりっこくらし 本日のお買い物② 皆さんこんにちは、釣柴です。今日は釣具屋さんから送られてきた500円の割引券を消費すべく、買い物に行ってきました。釣柴釣具屋さんの思う壺!そして買ってきたものがこちらワーム3つとフック類を買ってきました。それでは中身をご紹介~。まずはこれ釣... 2020.04.15 つりっこくらし
つりっこくらし おかっぱり専用設計 レイドジャパン バンクトレイルのご紹介とインプレ 皆さんこんにちは、釣柴です。さっそくですが、皆さんはおかっぱりバックはどこのメーカーのどんなタイプのバックを使われていますか?バック選びは本当に悩みますよね〜。釣柴未だに迷走中・・・釣柴もさまざまなタイプのバックを購入し、使用してきました。... 2020.04.03 つりっこくらし
つりっこくらし シーガー PE X8はコスパ大のPEライン! 皆さん、こんにちは。釣柴です。今日は釣柴愛用のPEラインをご紹介します。それが、これ。シーガーさんから発売されているPE X8(エックスエイト)です。特徴・スペックは以下、メーカーHPより特徴・スペック【高感度】当社PEシリーズで最も伸びが... 2020.03.15 2020.03.27 つりっこくらし
つりっこくらし 中古釣具屋巡り① 皆さんこんにちは、釣柴です。今日は中古釣具屋さんを2箇所ほど巡ってきました。何か安くていいものはないかと定期的に徘徊していますw釣柴宝探し的な感覚ですww本音はお小遣い制なので少しでも安くルアーやワームを買いたいのです・・・。また新品で購入... 2020.03.27 つりっこくらし
つりっこくらし 釣柴のレアルアー その① depsのNZクローラーJr. 皆さんこんにちは、釣柴です。今回は釣柴の所有する数少ないレアルアーの1つ、depsのNZクローラーJr.をご紹介します。サイズLength96mmWeight1oz(28g)Fook size#4Price¥4900(税抜き)メーカーHPよ... 2020.03.20 2020.03.22 つりっこくらし