33.着工から完工まで。写真をお見せします♪

おうちつくり
スポンサーリンク

今回は我が家の着工から完工までを載せられる範囲でお見せします。

在来工法とツーバイフォー工法の違いについて以前お話ししましたが、今回の写真でご覧頂ければより分かりやすいかなと思います。

なお、地盤調査⇒近隣挨拶⇒地縄張り&根伐は終わった段階です。

では、スタートです。

4月~
①防湿シート敷き:地面の湿気が床下に上がってこないようにするそうです。

②型枠工事

③基礎が完了


④一気にできる1階。

⑤2階まで完成。まだ屋根はないです。

5月~

⑥インナーガレージはこんな状況。

⑦屋根と玄関ドアがつきました。

⑧キッチンができる予定の場所です。


⑨断熱材は隙間なくしっかり詰めてくれています。

⑩配管関係も段々増えてきました。

⑪ちらりと見える無垢床。
ここはシステムキッチンを置く場所です。


⑫サービスでしてくれたアーチ。


6月~

⑬インナーガレージの天井にも断熱材が入っています。

⑭ガレージと玄関を出入りするドア。
ドア下のコンクリの欠けが気になったのでパチリ。


⑮ベニヤ板と防水シートが貼られていました。
外観も外壁が出来てきています。お見せできずすみません。
⑯二階へはまだ梯子を上らないと行けませんでした。

⑰ようやく階段が完成

⑱ステンドグラスが入ってました♪

⑲キッチン搬入


⑳家族側玄関の様子。棚はまだありません。

㉑かなり家らしくなってきました。

㉒クローゼットにポールが入りました。

㉓インナーガレージの壁が出来ました。
この壁は全て外壁で使えるサイディングを使用しています。

㉔二階の脱衣所です。
扉もまだついていませんし、洗面台もまだ来ていません。

㉕二階のトイレもまだついていませんでした。


7月~

㉖リビングへ入るドア、壁紙が仕上がっていました。

㉗セコムさんが工事に入り、各所に機器が付きました。


㉘持ち込んだ照明も全てつけてくださいました。(無料)

㉙寝室。テレビを置く台に合わせてつけてくれたテレビ&ネット配線が。


この次に行ったときは、引渡し前の最終チェック日(7月末)でした。

住み替えの地が近かったこともあり、頻繁に顔を出した私。
でも嫌な態度一つ取らず、いつも笑顔で挨拶してくださった工事担当のみなさまには感謝です。

外観をお見せできないので分かりづらい点もあるかと思いますが、大体このような形で進んでいきました。

妻チワ
妻チワ

在来工法に比べると屋根が出来るのが遅いって聞いてたけど十分早かったよね!

 

釣柴
釣柴

雨に濡れたら乾かさないと駄目だから晴れた日にどんどんやったらしいよ。


次回はWEB内覧会・・・できるかな?

釣柴
釣柴

引っ越し前に取った写真をお見せするんだよね。

 

妻チワ
妻チワ

うん。
でも、写真が残ってない部分があるかも。



釣柴
釣柴

その場合はどうするの?

 

妻チワ
妻チワ

ちょっと片づけますので時間をください。

 

釣柴
釣柴

えぇ~。
それってさ~
永遠に片づかなくてできないやつだよ。



妻チワ
妻チワ

いやいや。
お見せするとも!
頑張るし、うん!!



妻チワ
妻チワ

近日公開で~す。

釣柴
釣柴

良かったらまたお越しください!

 

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました